定期講座
【第106期講座】2011年10月-2012年03月

腰塚 勇人 のプロフィール
講演家
1965年 神奈川県生まれ。元・体育教師・養護教員。2002年、スキー中に大転倒、頚椎(首の骨)骨折 という大ケガをしてしまったのです。4時間の手術の末、奇跡的に命はとりとめたものの全身が動かな い深刻な麻痺状態になり、あまりの絶望に私の心は深く沈みました。その後、懸命のリハビリにより社 会復帰できるまでに回復し、事故をきっかけに人生も人生観も大きく変化。2010年3月 教職を辞し、 現在は「命の授業」の講演を通して命の大切さを訴えている。2010年5月 ダイヤモンド社より「命の 授業」出版。2010年7月 フジテレビ系「奇跡体験アンビリバボー」に出演。復帰後は、身体の一部に障 がいを抱えながら、感謝と共に生きるようになりました。入院・手術・リハビリ・職場復帰と一つ一つの プロセスを経ながら、自分を受け止め、受け入れ「5つの誓い」へたどり着きました。現在は教員を卒業 し、命の大切さ、生きていることの素晴らしさ・両親・家族・仲間の大切さなど、普段の生活の中で当た り前に感じ、忘れかけている大切な幸せについて、また、皆様が誰かを照らす存在であることを、講演 や著書を通じてお伝えしていきたいと願っております。
◆『命の授業』腰塚勇人オフィシャルサイト http://www.inochi-jyugyo.com/
◆「命の授業」ブログ http://ameblo.jp/inochi-jyugyo/
定期講座の内容
演題 |
命の授業 |
||
---|---|---|---|
開催日 | 2012年1月25日 | 日程 | 開場18:15 / 開演18:45 / 終了20:30 |
チケット | 2,500 円 / 名 | 会場 | 東京内幸町ホール |
お申込 | 受付終了 感想文 講座リポート |