定期講座
【第99期講座】2008年01月-2008年06月

小池 百合子 のプロフィール
衆議院議員
1952年、兵庫県芦屋市生まれ。カイロ大学文学部社会学科卒業後、アラビア語通訳・講師、ジャーナリストとして活躍。日本テレビ「世相講談」、テレビ東京「ワールド・ビジネスサテライト」のキャスターを経て’92年参議院議員に当選、政界入りする。翌’93年衆議院議員に当選し現在に至る。この間、環境大臣、内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策)、内閣総理大臣補佐官(国家安全保障問題担当)、防衛大臣などを歴任。著書に『振り袖ピラミッドを登る』(講談社)、『小池式 コンセプト・ノート』(ビジネス社)、『女子の本懐・市ヶ谷の55日』(文春新書)、共著『環境ビジネスウィメン』(日経BP社)、訳書『UNBOWED へこたれない』(小学館)ほか。
【小池 百合子 氏 公式ホームページ】 http://www.yuriko.or.jp/
2008年1月23日(水) 講演会に向けてのメッセージ
小池 百合子 講演会 感想文 女子の本懐
定期講座の内容
演題 |
女子の本懐 |
||
---|---|---|---|
開催日 | 2008年1月23日 | 日程 | 開場18:15 / 開演18:45 / 終了20:30 |
チケット | 2,500 円 / 名 | 会場 | 東京内幸町ホール |
お申込 | 受付終了 感想文 講座リポート |