定期講座
【第101期講座】2009年01月-2009年06月

本間 正人 のプロフィール
らーのろじー株式会社 代表取締役・NPO学習学協会代表理事・帝塚山学院大学客員教授
NPO日本コーチ協会理事、NPOハロードリーム実行委員会理事。東京大学文学部卒業、ミネソタ大学大学院修了(成人教育学博士 Ph.D.)。ミネソタ州政府貿易局、松下政経塾研究部門責任者などを経 て、NHK教育テレビ「実践ビジネス英会話」の講師などを歴任。
「教育学」を超える「学習学」を提唱し、「研修講師塾」を主宰する。主な著書に『笑顔のコーチング』(小巻亜矢共著、大和書房)、『ほめ言葉ハンドブック』(共著、PHP研究所)、『人を育てる叱りの技術』(ダイヤモンド社)、『できる人は1週間を「168時間」で考えている』(中経出版)、『グループ・コーチング入門』(日経文庫)、『私が会社を変えるんですか?』(共著、日本能率協会)ほか多数。
【本間 正人氏公式サイト】らーのろじー株式会社 http://www.learnology.co.jp
定期講座の内容
演題 |
人を育てる「叱り」の技術 |
||
---|---|---|---|
開催日 | 2009年2月18日 | 日程 | 開場18:15 / 開演18:45 / 終了20:30 |
チケット | 2,500 円 / 名 | 会場 | 東京内幸町ホール |
お申込 | 受付終了 感想文 講座リポート |